衰退していた街 メディナを復興させよう。
寂しい街に対戦相手より大きな4色の宮殿を建てることを目指します。


コンポーネント
建物(20個 各4色) 厩舎(12個) 商人(31個) 壁(36個)
塔(4個) 井戸1個 個人屋根(4個 各4色)
タワータイル4枚 宮殿タイル4枚 お茶タイル6枚
スクリーン4枚 両面ボード1枚
(目標)
最多得点
(終局)
全員 ボードにコマを置けなくなる。
概要
得点計算
- 宮殿(基本得点源)
宮殿=(建物+厩舎)on 屋根
建物と厩舎にプレイヤーの屋根を乗せるとそのプレイヤーの宮殿になります。
得点はその合計数です。
また、宮殿の上下左右に壁・商人コマが隣接していれば得点に加えます。
- ボーナス
- 井戸 1マス開けた周辺に設置された宮殿1つにつき4点
- 宮殿タイル 各種宮殿の獲得時に取得 以後 取得者より大きな宮殿を獲得したプレイヤーに譲渡される。
- 塔タイル 各塔から伸びる城壁に隣接したプレイヤーが取得 以後 城壁にあとから隣接する宮殿の所有者に譲渡される。
準備
ボード左隅にティータイル 上部に宮殿タイル 四隅に塔タイルと規定の商人コマ
井戸 商人コマをランダムに設置する。
各プレイヤーに人数に合わせたコンポーネントを渡す。
コンポーネントは障壁で覆い隠す。
ルール
- 手番プレイヤーは、手持ちのコンポーネントを可能な限り2つ置く。
- 全員 置けなくなればゲーム終了 得点計算へ
開始前の寂しい街が、終了時には宮殿と壁と人とで溢れかえるゲームです。
システムがいいですね。 井戸、ボーナスタイルの取得 早く宮殿を持ちたいが大きくしないと得点に結びつかない。
ジレンマたっぷりです。
コンポーネントも大量にあり所有欲も満たしてくれます。(笑)
仕上がりの見栄えもよく 建築系のゲームではかなり美しいゲームです。
ちょっと、初心者にはお勧めしにくい難しさはあるかな?
それでも、出していきますが・・・(。★_★。)