遊びやすく、軽くて、次々と挑戦したくなるゲーム
久しぶりに初心者もすぐに それに長く遊べそうな内容です。
コンポーネント
作 人数:1~4人枚
白パズル32枚 黒パズル20枚 ピース90個(9種類✕各10個) プレイヤーガイド4枚
シンプルですね。
(終局)
- 黒バズルの山が無くなる。
- バズルの山が無くなると終了トリガー発生
- そのラウンドの最後のプレイヤーまでプレイする。
- そして、全員もう1ラウンド通常プレイをする。
- その後、全員未完成のパズルにピースを置く毎に(-1点)のペナルティを受けながらパズルの完成を目指す。
概要
- ピースを使いパズルを完成し、完成時ボーナスによりピースを増やし、より得点の高いパズルを完成させ得点を得ます。
アピールポイント
- パズル要素は、それほど難しくなく見通しがいい。
- ピースをパズルにハメて完成し更に別種のピースを獲得しピースを増やしていく。
- さらにピースが大きくなって得点の高いパズルにも挑戦できる様になる拡大再生産要素
プレイヤーアクション
- パズルを取る。(最大4枚)
- レベル1ピースを取る or ピースをサプライに返しそのレベルの前後のピースを得る。
- 山札からパズルを取る。
- 白か黒のパズルの列を全て山札の底に任意に積み、新たなパズルの列を作る。
- パズルにピースを1つ置く。
- 全てのパズルにピースを1つずつ置く。(マスターアクション)1回のみ
- 以上のアクションを任意で3回行う。
準備
- 白パズルを全てシャッフルし1つの山にする。
- 人数別に黒タイルを用意する。(2/3/4)(12/14/16)
- 全てをシャッフルし1つの山にする。
- 白・黒の山札から4枚引き表向きに並べる。
- 各人にプレイヤーボードとレベル1・レベル2ピースを1つずつ渡す。
ルール
こうして完成したバズルタイルの得点を競います。
終了時は、終了トリガーが発生してから手番の最後まで進め、もう一周するとゲームは終了
後は、完成していないタイルを残ったピースを1つ毎に(-1点)ペナルティを受けながら完成を目指します。
完成しなかったら、完成していないタイルの得点分減点となります。
ソロルール
白タイル15枚 黒タイル10枚用意して黒タイルを下にして山札を作り、9×9マスのタイルを作る。
そのマスの両橋にIのピース、真ん中に二つのピースを置き、相手サプライに三つのピースをおきます。
自分の手番にはタイルを取ると、その上のピースを一つ相手のサプライに戻します。
相手の手番
ピースがなければその列の1番高得点のタイルを取り、サプライからピースを全て、そして周囲のピースを一つづつ置きます。
全列にピースがあれば、相手はタイルを取れず全ての列からピースを一つずつサプライに移動させます。
※改正されたルールで記載していますのでルールブックと違うところがあります。(-_-;)