今年のボドゲ総括

本年のボドゲ活動 年初から『BGStats」を本格的に活用した結果 遊んだゲーム回数がこんな風になっています。

まあ、傾向として時間調整に使うような軽いゲームや家でのソロゲームが上位くる形になるので 勝手なクラス分けしてどんなゲームを遊んだか確認してみました。

軽量級(30分ほどで終わるゲーム)

カエサル

  • 「20分でローマを掌握せよ。」のキャッチコピーどおり短時間で勝負がつくエリアマジョリティゲーム 属州をとるのにボーナストークンを活用しなければならないが、手順を間違えると相手に取られるジレンマが効き一気に勝負がついたりするので何度も挑戦したくなります。


ドミノゲーム

  • チキンフット・メキシカントレイン 簡単なルールで多人数で遊ぶのに活躍しました。チキンフットのゲーム回数と終了時の得点計算が面倒なので1~3回で勝負ってことが多かったですね。 それでも賑やかに遊ぶことが出来ました。


クアルト

  • ギガミックの二人用ゲームの傑作 周辺でコリドールが動いたので同時に遊びだした結果 サクサクっと対戦ができるので回数が上がった結果です。(笑) 自分が負けた原因は自分が選んだ駒というツイストが効いていていいですよね。



イリュージョン

  • 色カードの割合を見て判断し順番に並べていくゲーム 初対面、またはボドゲを初めて遊ぶような人で遊んで見ましたが 男女問わず良好な反応を見せてくれました。同じ絵柄でも目標の色が違うので本当に繰り返し遊べるのもいいですね。




カルバカード

  • 4×4のカード配置ゲーム 全員同じ構成のカードを受取り常に手元の三枚から二枚を選び競り?をして配置していきます。 カードは回転配置できないので探検家が進めるように先を見越して置かないと駄目なのに、ままならない組み合せや競り負けて一枚破棄させられたりと見る色々な悲鳴が上がっていました。


コリドール

  • ボードゲーム会等のイベントで使用した為か 周辺でにわかに活気づきました。 相手を逃がす方法与えながら、遠回りさせようとする迷路の仕上がりを見るのがとても楽しみです。また コリドールジャイアントを購入 悔い無しです!!




ふわふわのくま

  • ゲーム会のイベントで知った作品 かわいいイラストでありながら、キレの良いゲーム 1に戻すかそのまま続行するか非常に悩みます。ルールは簡単で小さい子供たちでも遊べるので、ゲーム会では重宝しています。


ごいた

  • 今年は、ごいたに始まりごいたで終わった感がありました。(年始と年末に遊べぶ機会がありました。) の能登ごいた保存の会(大阪支部)様と卓を囲むことができ、ごいたの打ち方や考え方を聞くことができ大変勉強になりました。



パラシュートパニック

  • カード型のチキンレース 多人数で遊べまた、他人と適度なのインタラクションもありワイワイと盛り上がれました。


圏外

  • 12月中旬から書き始めていたが、月末にかけ怒涛のプレイラッシュをくらい圏外へ脱落した作品
SUM8
  • キックスターターで入手した二人用ゲーム タイルの点(ピップ)を目印に繋げたり移動させたりして得点を稼いでいきます。 大得点のビッグエイトが完成した時は『やった〜』と達成感があります。


おろかな牛
  • カードゲーム中では結構考えさせられるゲームです。厄介直しを相手にどうしつけるかもしくはどうかわすかを常に考えながら手札を調整していきます。初心者でも気軽に遊べます。結構負債を抱え沈んでいったりします。私にとってはコタツ布団の下からなくしたと思っていた羊の減点カードだ出てきたのか良い思い出です。


中量級(1時間ぐらい)

ドーフロマンティック

  • 今年のドイツ年間ゲーム大賞となった作品。大賞を取るだけあって凄く面白いです。タスクを持ったタイルつなげて達成していくのですが、このバランスが非常によく次から次へと挑戦したくなるように工夫がなされています。 協力ゲームと言うこともあり、みんなでワイワイと遊べますし、ソロプレイや多人数でもゲーム性にはそれほど影響しないところが凄いです。 現在稼働率ナンバーワンです。

ヒート

  • 巷で人気のレースゲーム 基本のスピード、カードと3枚の特殊カードを駆使してレーシングカーをコントロールしていきます。特にコーナーを回るときに気を使います。コーナーを抜けた後のストレートは鬱憤をすようにスピードカードをよくつぎ込んだりしました。

エクスペディション

  • 3組の探検隊を使い、世界の名所を巡ります。目的地へは相乗りができるのでいかに効率よく回れるかが肝になっています。それに加えチケットが移動に応用力をつけるので悩ましさが倍増します。旧作からいくつかの変更がされて チケットの獲得が☆のみとなったのと 共通目的が設定されたのが結構気に入っている変更です。

フォレストオブパンカイア

  • KSで入手しました。コンポーネントが最高に可愛いです。 ゲームも好きなエリアマジョリティで勢力をどう広げるか また どう維持していくかを考えるのが良かったです。それになんと言っても終了時の盤面がとても綺麗なところが最高です。

広場

  • 数独をベースにしたエリアマジョリティゲーム 前後左右にそして同一エリアに同じ数字が無いように陣地を広げていきますが、エリアには高い数字が必要なので配置制限が効いてきます。

ブルゴーニュの城SE

  • KSで入手 今年購入したボドゲで最高額だっただけに、コンポーネントは最高でした。ゲーム自体はこれが初めてなのですが ルールがシンプルなのにできる事が多く大変悩ましいゲームですね。

ディクシット

  • 連想系で有名なゲーム 今年は遊んだ回数が大幅に増えました。 えぇ まあ あの長期イベントがあった為でもあるんですけれどね。(^_^;) でもそれだけではなくて今回はディズニー版が出たもの大きかったです。 イラストがディズニー関連ばかりで 今までとは別の意味で違った印象的なカードが沢山あって面白いエディションです。

mondrian:color in Motion(モンドリアン)

  • KSで入手 タイル配置系のパズルゲーム 1枚に付き3色の直線カードを色配置のルールに従いながら配置し、その際発生するマーカーを移動させマーカーを稼いでいきます。やや制限により難しいと感じとっつきは悪いのですが、時おりマーカーが大量得点できる場合があり、それを体験した人は「面白い」と言ってくれる人が多かったです。

プラネットアンノウン

  • 最近発売されたゲームで、中華皿みたいなターンテーブルが目を引くタイル配置ゲーム 惑星ボード プレイヤーボードの裏面が1枚1枚違うので組み合わせが多彩な上各種カードも大量にありリプレイ性が高いです。またターンテーブルで欲しいタイルが手に入る訳でもでもないので応用力が試されます。

重量級(1時間を軽く超える)

蒸気の時代

  • あいも変わらず多彩なマップを手に入れる度にゲーム性が異なり苦し楽しい展開がまっています。現在国際宇宙ステーションが稼働しています。・・・・カナダアームアクションはラウンドで1回のみかな?


グレートウェンタントレイル

  • 牛を売却するためにカンザスに向けて旅をします。めたんこ面白いです。双六式で盤面はシンプルで、ルールも複雑ではなく案外初心者でも理解してもらえました。ただ。どのアクションも大差で離される事はないので、いかに他のアクションも絡めて立ち回っていいくかが鍵みたいです。


スピリットアイランド

  • 拡張もでたので遊ぶ頻度が増えた結果です。相変わらず難しいですがソロプレイでも多人数でもそうプレイ感が変わらないので好きです。

マラカイボ

  • 実のところ、キャンペーンモードがありメインボードの構成が変わっていくので 好きな作品です。これも双六式で癖のある戦闘や探検を理解してもらえれば まだ取っ付きやすいゲームかとは思っています。

南チグリスの旅人

  • ゲーム終了時の個人ボードの充実感が半端ないです。風景を見て水路を渡り夜空を見上げて天啓を得る。まさに旅をしている感があります。 メインボードのアクションも自分で作り上げていくシステムが面白くお気に入りの作品です。


アグリコラ

  • 泥沼からの旅立ちを入手出来て、後手番でもそれなりに戦える様になりプレイ感が大きく変わりました。複雑さが増したので初心者向きではありませんが泥炭や森だらけの農地が様変わりしていくのは楽しいです。早く6人まで遊べる拡張でないかな?




サイズ

  • プレイヤーボードの組み合わせでプレイ感が全く違うし、とらには難しいですが周囲との駆け引きが凄いゲームですね。アクションは4つの選択肢から選ぶだけなのに凄く悩ましく挑戦しがいのある作品です。

ティルトゥム

  • 実のところ、初心者向けの重ゲーではないかと考えている作品 秘匿情報がなく6アクションのサイコロを取ったら、資源を得てアクションを行うのだから「何がしたいのか」「何がどうなるのか」のアドバイスが出来るので思考の迷子になりにくく克つ職務でアクションをコネコネ出来るし、得点もドンと入ったりして達成感もありなかなかの良ゲーかなと思っています。




ウェザーマシン

  • KSで入手 重い ひたすら重いですが そこがいい。 アクション部分も(支援もらって、マシンの欠点を洗って、気候の研究し、論文をまとめ 発表し 試作実験をする)テーマがしっかりしていてイメージしやすくて好きなんですよね。未だに高得点をとれませんがね。



漏れが無いように記録を付けていたから ほぼこの通りと思います。
299プレイ 今年もたくさんのゲームを遊べました。
また、たくさんのボドゲ大好きな人達と交流もできました。
 6月は まあ 大変だったのよ。
12月が桁違いに見えますが、ソロで面白く遊べるゲームが出たのできっとそのせいです。(たぶん)
来年もまた色々なゲームで遊んでみたいものです。
皆さん よろしくお願いします。