SHIN-TANマーケット(5/25)

今日は、和歌山信愛女子短期大学で行われたフリーマーケットに、ハンドinハンドのスタッフとして 頂いたボードゲームコーナーに参加してきました。
8:30に他のスタッフさんと乗り合わせて学校に車で行き、最奥の駐車場で他のスタッフさんとの合流を待ちます。
しかし、集合時間の9:00になっても来ないので、開場に先乗り
・・・・・・・
すでに、他のスタッフさんが設営を終えていました。(爆)
どうやら他にも駐車場があったらしく、最奥まで上がってくる必要が無かったようです。


そうして、用意されていたスペースで自分の陣地を構築

とら定番のゲーム これは外せませんわ

  • 食べたのだぁれ

会場は女子短大敷地・・・・
可愛いこれで お姉さん方を呼び込むわ。(爆)

他のスタッフさん達も準備完了 開場の10時を待ちます。





開場です。
人通りの多い区画でしたので、気になった人たちが足を止めてくれます。
ジャイアントコリドールに興味を示してくれた人が多かったです。

食べたのだぁれも人気でした。
・・・・・
おぼっちゃま、お嬢ちゃん方に

人の流れが、想定外にお子さん連れ傾向が強かったです。
だが、こんな事もあろうかと、コリドールはそのままに低学年向けにモデルチェンジ!
ワニに乗る・スティッキー・それは俺の魚だ・キャプテンリノ
この中では、スティッキーが一番活躍したゲームでした。(それだけ小さい子が多かったです。)


かなり健闘したのがピッチ&プラックス。
指で玉を弾いてゴールにいれるミニゴルフ 
元気な小学生から、ちいさな男の子まで熱中してくれました。
オハジキなので、年齢問わず遊べコースも本人たちに自由に作らせたのが良かったみたいです。
いろいろな最強コースが見られました。




14時イベントは無事に終了
今回は、行列こそ出来なかったものの、手持ち無沙汰にならず満遍なくお客さんが来てくれました。
他のスタッフさんたちも忙しそうでした。
これをきっかけにボードゲームは楽しいぞって思ってくれる人が広がって欲しいものです。