WINTER KINGDOM (ウィンターキングダム)

f:id:toratoranotora:20210728172151j:plain
家や砦を様々な地形からなるボードをまたいで置き、自身の王国を拡張していきましょう。
2012年に赤ポーンを受賞した あのキングダムビルダーの続編がついにきました。
キックスターター版を逃して駄目かと思っていましたが、メビウスさんが和訳付きで発売してくれました。

コンポーネント

Donald Vaccarino作 
人数:2~4人 
地形ボード(両面)7枚 得点ボード1枚 地形カード30枚(6種5枚) 勝利ポイントカード18枚 強制アクションカード4枚 特殊能力カード25枚 トンネル4枚 コイン41枚 経済カード8枚 拡張カード8枚 スタートプレイヤートークン1枚

f:id:toratoranotora:20210728205626j:plainf:id:toratoranotora:20210728205630j:plainf:id:toratoranotora:20210728205634j:plain
また、カード類は全てドイツ語なので和訳をつけてくれていますが日本語化した方が快適に遊べます。
f:id:toratoranotora:20210730124454j:plain

(目標)

最多勝利点

  • 勝利点カード3枚の合計点
  • 城マスの周囲に置いた家が一番多いプレイヤーに3点

(終局)

手持ちのコマを全て配置した時。(そのラウンドで終了)

概要

  • 勝利点カード

f:id:toratoranotora:20210730231103j:plain
終了時、カードに書かれた条件を満たしていると得点になります。
ゲームでは3枚使用します。

  • 経済カード

f:id:toratoranotora:20210730231139j:plain
お金の入手条件が書かれていて、達成する毎にお金を獲得します。
ゲームでは1枚使用します。

  • 強制アクションカード

f:id:toratoranotora:20210730231217j:plain
このゲームのメイン 
手持ちの家と砦を合わせて3個必ず公開した地形カードに合わせてボードに配置ます。
また、可能な限り既設の家と繋げて配置します。
ゲームでは必ず使用します。

  • 特殊アクションカード (トンネル含む)

f:id:toratoranotora:20210730231411j:plainf:id:toratoranotora:20210730231415j:plain
コスト(お金)を支払い使用可能にすると、カードに書かれたルールが追加されます。(主に配置・移動)
ゲームでは、強制アクションの前後で任意に使用できます。

f:id:toratoranotora:20210730141245j:plain
上級ルール 基本ルールに追加されます。
ゲームでは、1枚使用します。

  • 地形カード

f:id:toratoranotora:20210730231620j:plain
フェイズの最初に使用し、最後に1枚引いて次のターンに何処に置くか考えておきます。

  • 建物コマ(家・砦)・得点マーカー

f:id:toratoranotora:20210730231700j:plain
これを全て配置すると終了トリガーとなります。
砦は家2個分の価値があり、経済カードにより得点源にもなりえます。
 

アピールポイント

  • 表裏の地形ボード7枚、勝利点カード、経済カード、特殊アクションカード、地形カード ゲーム要素が全てランダムに組み合わされるのでゲーム毎に展開が変化します。
  • 特殊アクションカード(トンネル含)の効果が盤面に強く影響するので、前作の様に地形カードの引き運が緩和されている。

プレイヤーアクション

  1. 地形カードに従い家を3個できるだけ繋がる様に置く。
  2. 特殊アクションを使用して追加で家を置いたり、移動させたりする。

 

準備

  • 地形ボード1枚を中心に6辺ボードをつなげる。

f:id:toratoranotora:20210730233003j:plainf:id:toratoranotora:20210730233007j:plain
 

  • 勝利点カードを3枚ランダム選ぶ

f:id:toratoranotora:20210730233203j:plain
 
登山家
f:id:toratoranotora:20210730233208j:plain
山と村を繋げると2点
f:id:toratoranotora:20210730234239j:plain
 
商人
f:id:toratoranotora:20210730233220j:plain
城と村を繋ぐと建物毎に5点 (例では10点)
f:id:toratoranotora:20210730233229j:plain
 
王族
f:id:toratoranotora:20210730233234j:plain
村の周囲に置いた家の数が多いPLに3点(例では青に3点)
f:id:toratoranotora:20210731001546j:plain
 

f:id:toratoranotora:20210730233238j:plain
城の周囲に置いた家の数が多いPLに3点
(例:総数は同じだが砦があるため4VS3で青に3点)
 

  • 経済カードを1枚ランダムで選ぶ

f:id:toratoranotora:20210731003012j:plainf:id:toratoranotora:20210731003016j:plain
大理石
3つ真っ直ぐに並べると2ゴールド得る。
 

f:id:toratoranotora:20210731003816j:plain
トンネル
トンネルカード使用時に移動先で1マス分離れて置ける。
 

  • 地形カードの山札を作る。
  • 強制アクションカード 特殊アクションカード(トンネル)を受け取る。
  • 特殊アクションカードを各プレイヤーに5枚配る。(※ルールにはありませんが、カードの偏りを考えドラフトを推奨します。)
  • 家・砦コマを受け取る
  • コインを受け取る。(1~2金)
  • 地形カードを1枚引く
  • 全景

f:id:toratoranotora:20210731004045j:plainf:id:toratoranotora:20210731004049j:plain
 
 

ルール

  • 強制アクションカード

地形カードを出し、強制アクションカードで家や砦を3つ地形カード通りに置く。

f:id:toratoranotora:20210731005929j:plainf:id:toratoranotora:20210731005933j:plain
次の地形カードに隣接する家がなければ、地形カードの好きな場所に置ける。
f:id:toratoranotora:20210731005937j:plainf:id:toratoranotora:20210731005942j:plainf:id:toratoranotora:20210731005946j:plain
地形カードに隣接する家がある場合、地形カード通りに隣接して置かなければならない。
f:id:toratoranotora:20210731005950j:plainf:id:toratoranotora:20210731005954j:plain
f:id:toratoranotora:20210731010624j:plain
 

  • トンネル

標準で使える特殊アクションカード
使用すると、トンネルに隣接している家(砦は移動不可)を別の地形ボードにあるトンネルの周囲に家の隣接ルールを無視して移動できます。

f:id:toratoranotora:20210731073935j:plainf:id:toratoranotora:20210731073939j:plainf:id:toratoranotora:20210731073944j:plain
 

  • 特殊アクションカード

強制アクションの前後に使用できる。
初期の能力は中段の能力を使用します。
強化すれば、下段の能力が使用できます。
例の場合 山地に家を1つ配置出来る。

f:id:toratoranotora:20210731011806j:plainf:id:toratoranotora:20210731011810j:plainf:id:toratoranotora:20210731011813j:plain
強化されると、山地から家を1マス移動出来る。
f:id:toratoranotora:20210731011817j:plain

手札にある特殊アクションカードは、アクション強化ステップで配置、強化できる。
 
※以下の流れは、自分がイメージし易いカードゲーム風に書き換えています。

スタートステップ

  • 手札の地形カードを公開する。

アクションステップ

  • 特殊アクション→強制アクション→特殊アクション
    • 勝利ポイントカードの条件に沿える様に家の配置にカンバル。
    • 経済カードの条件に沿えるように家に配置に頑張る。
    • 城のマジョリティを狙ってみる。

f:id:toratoranotora:20210731012903j:plainf:id:toratoranotora:20210731012907j:plainf:id:toratoranotora:20210731012911j:plain
本来アクション証明にチップを裏返すのですが、タップした方が分かりやすい気がします。(笑)
 

アクション強化ステップ(任意:どれか1つを選択できる。)

  • (能力獲得)コストを支払い特殊アクションを場に出す
  • (能力強化)コストを支払い 特殊アクションを強化する。
  • (能力使用)5金を支払い特殊アクション1枚の効果を3回使用する。

ドロー&リフレシュステップ

  • 公開した地形カードを捨札にする。
  • 地形カードの山札から1枚カードを引く。
  • アクションカードを回復させる。

基本は前作のキングダムビルダーを踏襲していますが、かなり要素が追加されているのでゲーマー寄り(処理が多い)になっています。
 
前作は、内容自体はシンプルでしたが それ故 カードの運次第でなにも出来ない事がありました。
今回は、その反動のためか家の移動関係が充実しカードの運要素はかなり緩和されています。
ですが、緩和されすぎ逆に自由に動きすぎる感じも受けてしまいますがそこは仕方がないことでしょうか。
 
特殊アクションカードは、かなり複雑になっています。
基本は中段のアクションをコストを支払って場に出すのですが、強化したら、下段のアクションと選択できる様になるのですが
1.中段・下段のどちらかを選択
2.中段→下段 両方使える
3.強制アクションにも影響を与える。
と、欲張りすぎです。シンプルに1だけでも良かったのでは?と思います。
 
勝利点カードに加え、特殊能力カード、経済カード、拡張カードとランダム要素が多岐に渡るのでプレイアビリティは前作以上でしょうか。(ここが難易度を上げている気がします。)
 
基本は、引いた地形カードに家を3軒置くだけですが、特殊能力カード等を駆使し、どう勝利点を目指していくかの過程を考える楽しさは変わっていませんので やっぱり面白いです。