嫁さんのテキパキした指導の元 子供達は服を着替え出発の用意が出来ました。
今日は、曽爾(そに)高原に日帰り旅行にいきます。
天気予報では天気は下り坂
それでも、思いの外 天気はよろしいです。
まあ、雨になるでしょうけどね。(^_^;)
8時10分に 曽爾高原に向けて出発です!!
 
岸和田SA、針テラスと順調に進みます。
また、針テラスからも整備された広い道を快適に進むことが出来、駐車料金に600円を支払い
11時に高原までたどり着くことが出来ました。
 
到着寸前に、空が今にも泣き出しそうな雲行きになっていますが、なんとか持っています。
とりあえず傘を用意して高原に歩いて行きます。
ただ、長男が眠たい系となり愚図るのでオンブです。(_´Д`)ノ~~
 
高原の麓に立ってみると・・・・

すごーく ひーろーいー 
ススキが生えそろってはいませんが緩やかな山道をともなった大きな山が眼前に広がります。
また、肉襦袢がある とらには平気な事だったのですが 高原の為に気温が低いこと低いこと
子供達にはチト寒いみたいです。
とりあえず、「腹減った」を連呼する長男を止める為に 側にあった茶店でお昼ご飯にします。
無難に、山菜うどんと蕎麦を注文
長女は山菜が気に入らず残しましたが長男は完食
流石だ。(笑)
 
ご飯を食べた後、一旦高原を背にし駐車場側のトイレに駆け込み準備完了
せっかく来たのだから、お亀池でも拝んで行こうと思い目の前にある小高い山を目指して行くことにします。
池の周りの湿地帯の雰囲気がある道を 長女・長男とも トコトコと歩き、階段が整備された山道を登って
当初の目的地までたどり着きます。
 
すると、嫁さんがもう少し頑張ると言うので中腹まで歩いて行くが、そこで限界。ついでに、長男も限界
 
とらが長男を担いで下山です。(^_^;)
長女は頑張り1人で歩いてくれました。
がんばったで賞として、先ほどの茶店に戻ってジュースを買ってあげます。
 
曽爾高原
なだらかな坂で階段も整備されていて山頂まで歩いて20分ほどと近くて気軽にハイキングにこれそうです。
ただ、季節によっては、高原だけに早めの防寒対策がいりますね。
そして階段が整備されているだけに、逆に自分のペースで歩きにくく結構大変かもしれません。
 
それにしても、曇りではあったものの、雨が降らずにもってくれたので大変助かりました。
\(。・_・。)/
 
12時20分に高原を後にして、今度は曽爾高原ファームガーデンに寄り道します。
パン屋さんや、レストラン、バイキング方式のレストラン、地元の野菜の販売所があります。
特に目を引いたのは お風呂屋さん
子供の強い要望で お亀の湯でお風呂に入ります。
自販機で券を買って入浴です。
因みに、長男の療育手帳は効きませんでした。(´・ω・`)
ここの温泉 一言で言えば、まるで石鹸水に入っているみたいヌルヌルでした。
また、ぬるかったですが、かけ流しの風呂もあり本格的です。
そして、露天風呂は高原のため気温と湯温の温度差があり快適に入れました。
そんなわけで、14時前にファームガーデンを後にします。
 
帰路につきはしたものの、針テラスで猛烈な眠気に襲われたので20分ほど仮眠
そのあと、トイレと買い物 牛串、たこ焼き、イチゴ大福
大出費であるが楽しい一時です。
 
針テラスを出て、後は帰るだけ。
藤井寺付近で、阪神高速がリフレッシュ工事の為14号阪神高速が全面通行止めという事で軽く渋滞しただけで
後は順調そのもの。
和歌山付近で雨がやっと本降りになってきたのも、ある意味助かりました。
 
高速を降りてスーパーで夕食の買い足しをして軽く夕食をとり 子供達は20時 嫁さんは21時過ぎに就寝
楽しい1日でした。
今回の走行距離は317km 思ったより距離がでたな。
さて、バトスピのデッキでも弄ろうか。(笑)